| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲福知山線の駅リスト |
| 草野 | ← | 古市 | → | 南矢代 |
| ふるいち | ||||
| 兵庫県丹波篠山市 | ||||
| 列車は武庫川の谷筋を北上し、古市に到着します。その昔は宿場町で、丹波、摂津、播磨の3国に通じる交通の要衝として栄えたそうですが、現在のうらぶれた雰囲気からは全く想像できません。 |
|
|
![]() |
| こぢんまりとした鉄骨造駅舎です。駅舎前のプールサイドにでも並んでいるような椅子がちょっと場違いな雰囲気です。 |
![]() |
![]() | |
| 駅前の駐輪場。屋根付きのデラックス仕様です。利用状況もほどほどです。 | 待合室。造り付けの長椅子が設置されていますが、券売機の配置からして非常に座りにくそうです。 | |
![]() |
![]() | |
| 改札口。簡易型の改札機が1台。JR転換後は有人駅だったのですが、いつしか無人化されています。 | 尼崎方面。ホームは相対式2面2線。跨線橋で結ばれています。 | |