| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲飯田線の駅リスト |
| 鼎 | ← | 切石 | → | 飯田 |
| きりいし | ||||
| 長野県飯田市 | ||||
| 列車は引き続き西から北西に進み、切石に到着します。Ωカーブ頂点の半径160mという急勾配に位置する、意味は異なれど、一般人にもカントマニアにも堪らない駅です。 |
|
|
![]() |
| 駅舎はなく、ホームに待合室が設置されています。ホーム端の警戒色が急カーブを示しています。 |
![]() |
![]() | |
| 駅入口。JR東海の駅としては珍しく、ホームには階段のみで連絡します。 | 辰野方面。ホームは1面1線。乗降確認用のモニターも急カーブぶりを示しています。 | |
![]() |
![]() | |
| 豊橋方面。この先は急な下り勾配で、列車は車輪を軋ませながら進みます。 | ローカル駅としては大きな待合室。造り付けの長椅子が設置されています。 | |