| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲七尾線の駅リスト |
| 免田 | ← | 宝達 | → | 敷浪 |
| ほうだつ | ||||
| 石川県羽咋郡宝達志水町 | ||||
| 列車は田園地帯を北東に進み、宝達に到着します。旧押水町の代表駅で、駅の南東には駅名の由来となった能登半島最高峰の宝達山が望まれます。 |
|
|
![]() |
| 駅西口。線内に多い平屋のコンクリート造駅舎です。この種の駅舎としては比較的前にバリアフリー対応のスロープが設置されています。 |
![]() |
![]() | |
| 切符売場。簡易型の券売機が1台。委託の窓口も営業しています。 | 待合室。FRP製の椅子が多数設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
| 和倉温泉方面。ホームは相対式2面2線。跨線橋で結ばれています。 | 最近設置された東口駅舎。質素な西口と比べると、こちらが表口のように見えます。 | |