▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲小田急箱根の駅リスト |
入生田 | ← | 箱根湯本 | → | 塔ノ沢 |
はこねゆもと | ||||
神奈川県足柄下郡箱根町 | ||||
列車は引き続き国道1号線と南西に並走し、箱根湯本に到着します。周辺で最大規模の温泉街を擁する箱根観光の拠点駅で、休日は登山電車への乗換客などで構内は大混雑となります。 |
|
![]() |
2009年3月に完成した橋上駅舎です。休日は構内の混雑緩和のため、強羅行きの乗換客は一旦改札を出て乗換待ちの列に並び直す必要があります。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。日本を代表する観光地らしく、券売機も混雑しています。 | 改札口。自動改札化されていますが、前述の乗換のため、頻繁に有人ラッチが使用されます。 | |
![]() |
![]() | |
強羅方面。ホームは2面4線。強羅行きの電車はホーム前方を使用します。 | 小田原方面。両側に小田急車が停車する光景は、どう見ても小田急の駅としか思えません。 | |