▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲青梅線の駅リスト
昭島
小宮
拝島 牛浜
東福生
熊川
はいじま
東京都昭島市
列車は北西に進み、南から八高線、北から西武拝島線が合流して拝島に到着します。駅周辺に目立った集客施設はありませんが、JRと西武の計4線が合流する交通の要衝であり、終日多くの乗換客で賑わっています。

橋上駅舎の南口。10年以上をかけた駅前整備事業が2018年に完了しました。以前の姿を知るからすると、その変貌ぶりには驚くばかりです。
切符売場。タッチパネル式の券売機が3台。指定席券売機も2台設置され、うち1台は対話型です。 改札口。改札機は8台。うちICカード専用機が半数以上の5台を占めています。
ホームは3面5線。こちらは。中央の2、3番線。青梅・五日市線が使用します。 八高線が使用する北側の4、5番線。12両編成対応の1〜3番線に比べると非常にコンパクトです。