▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲東海道本線の駅リスト |
西小坂井 | ← | 愛知御津 | → | 三河大塚 |
あいちみと | ||||
愛知県豊川市 | ||||
列車は北西に進み、愛知御津に到着します。開業時は御油と称し、戦後に改称されましたが、常磐線の「水戸」、隣接駅の「三河三谷」との混同を避けるため、周辺では珍しい「愛知」を冠した駅名の誕生することになりました。 |
|
![]() |
JR東海お得意の、洋風に改装された木造駅舎です。オレンジ色の半円は、付近特産のみかんをイメージしているのでしょうか。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。旧型の券売機が1台。みどりの窓口も営業しています。 | 待合室。決して狭くはありませんが、何故か椅子の設備はありません。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。簡易型の改札機が3台設置され、脇にはキオスクが営業しています。 | 米原方面。ホームは2面3線。古い木製の上屋が残っています。 | |