| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲山形鉄道の駅リスト |
| 蚕桑 | ← | 鮎貝 | → | 四季の郷 |
| あゆかい | ||||
| 山形県西置賜郡白鷹町 | ||||
| 列車は田園地帯を北東に進み、鮎貝に到着します。駅名となった鮎貝地区の中心からは若干離れており、駅ホームからは見渡す限り水田が広がっています。 |
|
|
![]() |
| 駅舎はなく、細長いゲートが設置されています。駅前広場は化粧ブロックが敷き詰められ、イベント広場のような雰囲気です。 |
![]() |
![]() | |
| 駅前のモニュメント。いったい何をイメージしているのか。モニュメント向こうのゲート続きには集会所が設置されています。 | 駅右のゲート続きは自転車置場となっています。比較的利用が多いようです。 | |
![]() |
![]() | |
| ガラス張りの待合室。造り付けの長椅子が設置されるだけのシンプルな構造です。 | 赤湯方面。ホームは1面1線。緩く左にカーブしています。 | |