| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲ゴミ箱リスト |
| JR北海道のゴミ箱(その2) | ||
| JR北海道のゴミ箱。続いては、民営化直後に整備された旧標準様式のゴミ箱をご紹介します。 | ||
|
|
![]() |
![]() | |
| 発寒中央駅(函館本線) | 美馬牛駅(富良野線) | |
| 標準的な使用例。「ビン・カン」と「もえるゴミ」の2個がペアで設置されています。 | 利用が少ない小駅での設置例。通常より小型の躯体が使用されています。 | |
![]() |
![]() | |
| 上富良野駅(富良野線) | 銭函駅(函館本線) | |
| その後のペットボトルの普及に対応するため、表示が追加された例。さすがにイラストまでは手が回らなかったようです。 | ペットボトルとビンの収集を分離し、カン専用にた例。利用の多い大都市近郊ならではの対応です。 | |