▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲中央本線の駅リスト |
西国分寺 | ← | 国立 | → | 立川 |
くにたち | ||||
東京都国立市 | ||||
列車は西に進み、高架に上がると国立に到着します。開業当初は駅名に隣の立川と国分寺から一文字ずつ借用するほど未開の地であった当駅ですが、その後順調に発展を遂げ、現在では緑豊かな学園都市で住宅地として人気を誇っています。 |
|
![]() |
高架の駅南口。駅舎自体はサイバー感が目立つ現代風のデザインですが、2020年に三角屋根の旧南口駅舎が復原され、待ち合わせ場所や展示室として活用されています。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。券売機が3台とICカードチャージ機が2台。指定席券売機も複数設置されています。 | 中央改札。9台ある改札機は大半がICカード専用機。有人通路はシースルー式です。 | |
![]() |
![]() | |
旧駅舎内。切符売場や改札口も開業当時の姿が再現されています。 | 塩尻方面。ホームは2面3線。上屋はほぼ全面に整備されています。 | |