▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲東海道本線の駅リスト
吹田 東淀川 新大阪
ひがしよどがわ
大阪府大阪市
列車は大阪平野を南西に進み、神崎川を渡ってほどなく東淀川に到着します。隣駅新大阪とわずか700mの距離に位置するため、乗降客も少なく、京阪間で最も影の薄い駅となっています。

木造駅舎です。パッと見には大阪の2駅隣とは思えないほどのどかな雰囲気です。
切符売場。東西に改札が分散していることもあって、券売機の台数も少なめです。 改札口。発車案内も設置されていません。
神戸方面。ホームは2面4線。外側のホームにはおなじみの柵が設置されています。 米原方面。周辺には障害物が少なく、ホーム京都よりは貨物列車の撮影ポイントとしても知られています。